スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2020年04月30日

ウレパコさんに託しました♪


コロナコロナって言ってる間に
桜は咲き 散り
カエルが鳴き始め
すっかり暖かくなったこの頃…

2020
オリンピックイヤーだーと
新たな年に気持ち引き締めてがんばろー
と思っていたのに

2、3ヶ月の間にこんなにも世の中変わるのか
1月が懐かしいくらい…


私自身
友達に会えなくなったのにね

これほど全国の知事さんや
世界の首相さんなど
毎日拝見するとはね…

今までの人生で初めて経験するこの事態に
不安や
何かが
心に蓄積していくのを感じて

気持ちも上がったり下がったり
感染者グラフのように


変な怖い夢もよく見るのですょ


まぁ
情報番組の見過ぎなんですが…


なんとかならんかなと
私には珍しく家には花だらけ(切花ですょ)
花に癒されてるの

あぁ
当たり前や平凡な生活が
ありがたいなぁ〜

健康が前提でね



ただ
こんな事になったからこそ
皆が知恵を出して
テイクアウトやオンラインで
楽しめる事もあるんですよね

そして前向きに考えれば
今は貴重な時間かもしれないし…


人って
すごいね!
こんな時でも順応し考えられる

落ち込んでる私は見習うべき姿だぞ〜
(最初の頃はピンチはチャンスなんて思ってた)


ということで

コロナに気を取られながらも
巣ごもり生活でコツコツ…コツコツと
作った作品を

神岡のウレパコさんに
託してきました

笑ってね
そう笑って外出できる時がきたら
行ってみてください









  

2020年03月07日

春風のたより♪

毎日毎日
糸と向き合っています




マスクやアルコールを求めて
走り回った日も
今は遠い日

もうないから走り回らなくてもいい…

割と落ち着いてる


You Tubeで
Andre Gagnon聴きながら…

さぁ
どこへ向かおう



とりあえず
春に向かって…




春風のたより
〜元気を出して〜

はるいろに想いをのせて

ひとはりひとはり頑張ります




  

Posted by 蓮  at 18:06Comments(0)出来事
2020年02月17日

pineさん♡


先日友人に連れてってもらいました
pineさーん!



まぁ〜
なんと素敵なお店なんでしょう…

写真撮りまくりです




なんかね
ちょっと感じた懐かしき記憶が
頭をぐるぐるしました

ディズニーランドのアトラクションの
世界の中にいるんじゃないかって
錯覚しそうな…

そんなね



まぁ〜
よくこんな素敵に小物をディスプレイしたなぁ〜
感心しまくり


心地よかった〜

ランチも手作りで
いろいろな食材をいただけて
おいしーーい!



ごちそうさま♡

  

Posted by 蓮  at 11:24Comments(0)出来事
2020年02月11日

続くランチ!今日はぱせりさん


久しぶりに道に積もった雪
見ましたね

雪かきするほどでもない感じだけど
誰かがやり出すと落ち着かず

今朝は少し雪かき…


先日はハンドメイド仲間と新年会
雪が降る外をココスの窓から
時々眺め

あったか…というか
猫舌にはたまらない熱々のハンバーグ!
(美味しそうに写真撮れなかった〜汗)

これからの話やら
いろんなこと話し

また一年がんばろ〜と思う

楽しかった
お腹もポンポン



今日のランチは
ぱせりさん


相変わらずおいしいです♡

その後はWA.SA.BIさんへ
ふわふわシフォンケーキもコーヒーも
雰囲気も対応も
とっても素敵なカフェでした




年明けてからの大掃除で
物を減らすべく断捨離をしてるところ

それなのにね
100円ショップ行くと楽しくてね
どれだけでも居られる

友だちと一緒だと
また違う目線で新しい発見したり
たかが100円の物にね

そして買ってしまう
また物が増える

意思弱いなぁ〜
でも100円ショップ楽しいよ


  

Posted by 蓮  at 20:45Comments(0)出来事
2020年01月30日

マリエマルシェ♡


マリエマルシェ

1月31日〜2月2日 10時〜16時

高山市西之一色町3丁目
ドレスショップ マリエクチュール

オープンから8年を迎え、感謝の気持ちを込めて
マリエマルシェが開催されます。

佐知さん一人で始められたお店も、
今では本当に多彩なスタッフさんに恵まれて、
お店も佐知さんもとても眩しく輝いています。

8年前が懐かしい…
階段を一歩一歩上がってこられた佐知さんに
私からも
おめでとうの気持ちを込めて
新しくアクセサリー制作させていただきました。

素敵なお店に飾らせていただきます。

どうか訪れた方に和んでいただけますように…








  

Posted by 蓮  at 20:39Comments(0)イベント
2020年01月12日

クラフトビール飲み比べ!

最近は時間的に余裕ができて

行きたかった所へと行ける
会いたい人に会える
やりたいことができる

そんなご縁のある日々が続いています
ありがたくてうれしい…

今日は久しぶりに会えたお友達と
ランチやら
いろいろぶらぶら



行ってみたかったクラフトビールのお店
moon tap beer さんへ〜
(総和町1-50-15)




昼間だったし
ジュースやコーヒーという選択肢もあったけど


そこは飲んべえの私


クラフトビール三種飲み比べセットを
迷わず注文ですよ




もちろんもちろん
乗せて来てくれたお友達を
最大級に頼りにしているお調子者の私

いつもありがとう…



さて
クラフトビールというものの知識は無いに等しいですが

さおちゃんに説明してもらい
ボードの字を読み
なんとな〜く理解して
味わいながら飲みました



アルコール度数ぐらいは
私でも一発で理解できた


え〜こんなビールがあるんだ〜と
今までに飲んだことなかった味わいに
控えめに驚く


なんか奥が深そうだな



やっぱり飲んべえの私
どれも美味しかった〜



帰宅後に写真を見ながら
味を思い出し振り返ってみたよ

today's beersのボードに書いてある
説明書きまったくそのまんまの
味の感想でした




ごちそうさま〜






  

Posted by 蓮  at 17:29Comments(0)出来事
2019年12月15日

糸しごと針しごとお菓子♪ありがとう

イベント
糸しごと 針しごと お菓子


無事に終われたと
ご一緒した皆から聞きました

私は不在でしたが
様子を教えてもらいホッとしています

ありがとうございました

……


お店オープンの夢を叶えられた
はじめ焼き菓子店さんの勇姿も
見せていただきました

笑っていても
見えないところでは想像もつかないような
気遣いもあったことかと…

頭が下がります


真新しい素敵なお店に
おいしいお菓子と共に
皆の作品が並んだ光景は忘れません

ありがとうございました

また…♡


ren















  

Posted by 蓮  at 00:19Comments(0)イベント
2019年12月12日

糸しごと 針しごと お菓子 明日から♪

まっさらな新築の
夢がいっぱい詰まったお店

はじめ焼き菓子店さん




お菓子と優しい木の香りに包まれながら

糸しごと 針しごと お菓子

のイベントがいよいよ明日からです





kaho fouatons…大人服 布小物
mareno…あみぐるみ ニット小物
はじめ焼き菓子店…お菓子

そして私も仲間してもらいます
ren…アクセサリー


忙しく多くは書けませんが
詳しくはkaho さんブログを見て〜

ごめんなさい


期間中は仕事の都合で
ほぼお店にはいられませんが
見ていただけたら嬉しいです

皆に助けてもらい
2019年最後のイベントになります













  

2019年12月02日

奏でるメロディーは♪糸

私にとって
毎年この時期の一大イベント
ハンドメイドのイベントではありません


通っている
ヤマハ大人の音楽教室の発表会

参加するのは今回で10回目

習い始めて10年経ちました


慌ただしくて
あまり練習できていませんが

エレクトーンステージア演奏します

奏でるのは♪糸

♪縦の糸はあなた〜
♪横の糸は私〜

の糸



私がエレクトーンを始めるきっかけをくれた
大切な友人がいます


その友人がいたから

近くに音楽のある充実した10年になりました

そして友人がいなかったら…

一人で舞台に立ち
たった一人で楽器を演奏するなんて
貴重な経験できなかったよ

ありがとうね

あなたのおかげ


今年の発表会は
あなたのために ♪糸
奏でます
















  

Posted by 蓮  at 20:25Comments(2)音楽
2019年11月04日

ありがとう♪お散歩マルシェ

お散歩マルシェ終えてから一日がたちました

たくさんの皆様に感謝しています
ありがとございました

まずはお礼を…



今日は
自分の頭の中と
散らかった家の中を

リセットする大切な時間でした


マルシェ中はたくさんの出店者さんから
刺激を受けるのはもちろんなんだけど

同時に大きなイベントゆえ

自分が
小さな小さなアリのようで
あっという間に踏み潰されてしまうような
不安と葛藤と戦っておりました


そんな中でも
多くのお客様が足を止めて見てくださっている

お気に入りにしてくださる

こんな幸せなことが起きている以上
頑張らなければならないんだと

何度も何度も考え直すんだけど

自分の中の後ろ向きな性格が
この時ばかりと前に出てきてしまう

このままでいいのだろうか〜とかいろいろと…






しかし
こんな思いの丈を
2人のマルシェ大先輩に聞いてもらい

心の真ん中に命中するような
的確なアドバイスをもらえる私は
幸せ者です

ありがとう…ありがとう…


ま、こんな私
切り替えも早いです(笑)

次に進みます!

どっさりと
あっちこっち
作らなきゃいけないもの待ってます(笑)

やっぱり今年はイノシシのように
猪突猛進する一年なんだな〜
アクセサリー制作ほぼ休みないよ〜











  

Posted by 蓮  at 20:33Comments(2)出来事イベント