スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by   at 
2019年10月31日

お散歩マルシェ♪

慌ただしいままに
お散歩マルシェの日が近づきました




やれるだけのことを
やれる時間で

全力でがんばっています!

遊びに来ていただけたら
嬉しいです




看板のお飾りもお楽しみに♡

kaho * ren * fouatons












  

Posted by 蓮  at 20:49Comments(0)イベント
2019年10月06日

感謝の気持ち



てしごとジュエルとちくちく工房
season8
ノスタルジー

ハンドメイドイベント
終わらせていただきました


皆さま
ありがとうございました

てしごと舎さま
ありがとうございました

みんな
ありがとう



素敵な2Days
ありがとうございました


また会う日まで…











  

Posted by 蓮  at 23:44Comments(0)イベント
2019年10月04日

てしごとジュエルとちくちく工房season8



てしごとジュエルとちくちく工房
season8 ノスタルジー

ハンドメイドの2Daysショップ

いよいよ明日オープン


なんとか
…なんとか
今日準備行ってきました

大人服、布小物…Kaho & fouatons
布小物…みぃ*
アクセサリー…ren
パンとおやつ…やさしいこむぎ
(5日土曜日、11時30分頃 販売予定)

今回も5人で




てしごと舎さんのアトリエは
夕暮れ時の夕日を受けて

もうそれだけで
ノスタルジーな雰囲気を醸し出します



そんな2Daysショップも
もう8回目



思えば
この春のイベントでは
4月も終わりだったのに
雪が降り

今度は10月なのに季節外れの暖かさ

いろいろあるもんです



ではどうぞお気軽に
見に来てくださいね


(糸珠ストールピン)










  

Posted by 蓮  at 19:31Comments(0)イベント
2019年09月28日

ひこうき雲と作品紹介♪

昨日の空に
浮かんだひこうき雲“X”



なんか
いいもの見たような気分

いいことありますように…



さてさて
ハンドメイドイベント




今回もてしごと舎様のアトリエをお借りして
開催いたします


混沌とした日々
時を一旦忘れて

昔々の
どこか切ない

あかね空を追いかけてた
あの幼き頃を思い出せたら…

そんな
私の想うノスタルジーです



とっておきの良品を揃えて
お待ちしています

あなたの想うノスタルジーを
感じ取ってもらえたら…


【糸の花・花束ミニブローチ】






【糸珠・ストールピン】














  

2019年09月07日

幸せになる勇気とランチ♪

とても久しぶりなランチを
孫九郎さんでがっつりいただいてきました!

おいしくてお腹いっぱいで
お値打ちなのです

おススメ♡です



そして今日は
ベストセラー『嫌われる勇気』の著者
岸見一郎先生の講演会に行ってきました

演目は
“幸せになる勇気”



哲学者でもあり
アドラー心理学の研究をされている先生

恥ずかしながら私
アドラー心理学という言葉すら
知らなかった…

もっと知りたくなりました

そして家庭・組織などの対人関係において
自分が少しでも楽になるヒントを

びっしりとメモしてきました


アクセサリー制作に追われているこの頃ですが
私にとって必要な時間だった〜

講演会を聴けるご縁に
感謝して帰ってきました




ハンドメイドイベント
てしごとジュエルとちくちく工房
season8開催します







  

Posted by 蓮  at 18:20Comments(0)出来事
2019年07月09日

マノマノ☆ミント

毎度お世話になっております
ミントカフェにて

7月8日〜約1ヶ月間

マノマノ☆ミント
始まっています

様々なジャンルのハンドメイド
ずら〜りと展示販売中!

わたしのアクセサリーたちも
並べてもらいましたょ







おいしい珈琲のあるカフェで
ママさんとおしゃべりしながら

ちらっ
ちらっ…と作品見ながら

寛いでみる時間もいいものです


入口近くのお花も可愛いの…










  

2019年06月10日

お散歩マルシェ…ありがとう♪

お散歩マルシェ2日間

私の作る糸のアクセサリーを
たくさんの方に見て頂けたこと
知って頂けたことが

うれしくてうれしくて…

胸いっぱい


その気持ちを伝えたいと

言葉を探しすぎて
一晩が過ぎてしまいました



色目が優しくて素敵
可愛い
一番素敵なお店ですよ…などなど

お客様から頂いた数々のお言葉

そして

何度も回り回りしては戻って来られ
見て下さるお客様の姿を

決して忘れまい…

忘れてはならいと

強く強く心に誓う私でした


知っていただくことのできる
ありがたさと幸せ

さすがお散歩マルシェです


私の作る
糸のアクセサリーを通しての表現…

自分だけの道を目指し

オリジナルを追求し頑張ってきたことが
認められたような気がして

本当に感謝の気持ちで
いっぱい




でも

一番忘れてはいけないこと

私のアクセサリーは
kaho & fouatons の作る洋服がなければ…

彼女たちの洋服があったからこそ
その存在を何倍にもできたと思うのです

私をこのマルシェに引っ張り出してくれたこと

それがなかったならば
私はたぶん

いつまでも一歩前には
進まないままだった


本当に素晴らしい経験をさせて頂いたことに
ありがとう

ありがとう…


片付けを終え
別れ際3人 大空の下

また精進しよう…で締めくくったね



うん

またがんばろね
そしてありがとね

楽しかったよ


ひよっこの私の面倒を見てくれた大先輩
kahoさんfouatonsさん

心から
ありがとうございました



pineさん
スタッフさん

素敵なイベントをありがとうございました


















  

Posted by 蓮  at 19:18Comments(2)イベント
2019年06月06日

週末はお散歩マルシェ♪

昨年に続き

kaho & fouatonsさん
お二人に導いていただきました

お散歩マルシェ
2年生renです




今回
二日間とも店頭に立たせて頂きます

楽しみ
緊張
不安

ドキドキでいっぱいですが…

大先輩二人に甘え
教えて頂きながら

マルシェの経験を味わいたいなと
思っています


kaho*ren*fouatons
(大人服、布小物、アクセサリー)




この手作り看板を見つけてね


私renは
主に糸のアクセサリーを並べます

kaho & fouatonsさんの洋服に合うような
ナチュラルなアクセサリーです

見に来て頂けたら
うれしい…










  

Posted by 蓮  at 19:41Comments(0)イベント
2019年05月09日

ブローチの洗濯!

今日は私
大失敗やらかしました(汗)

私の作っております
糸のアクセサリーの刺繍ブローチ

服につけたまま外すのを忘れ
キレ〜に洗濯してしまったのですよ


↑洗濯した物と同タイプの
ぷっくり花刺繍ブローチ(ren original)


お客様には
常々ご注意申し上げておりますのに〜

自分が洗濯してしまうなんてね…

最後の方で気がついたけれど
ただただ回るドラム式洗濯機見て

途方にくれ…


ブローチはいいんです
壊れても


なによーりも心配なのは
お気に入りfouatonsさんハンドメイドの
リネンのプルオーバーの方

破れるんじゃないかとハラハラだった

無事でいてくれと祈りましたよ

……

洗濯終わって
ブローチに縫い付けてた
ビーズが散乱してないか

針は無事見つかるか

覚悟してそ〜っと取り出す


ところがですね

ブローチもプルオーバーも
無事にいるではありませんか!

服も破れてない!
あーよかった〜


↑洗濯した刺繍ブローチ
ベランダにて仲良く干しました


今回はたまたま頑丈?に刺繍した
ブローチだったから
よかったのかもしれません

もちろん洗濯は絶対ダメです
華奢なブローチは修復不可能です

どうか皆さんは
ブローチの洗濯はなさらないよう
注意して下さいね
お願いいたします♪


私も気を付けます

まっ
今回は糸のブローチ洗濯実験ということにしとこ







  

Posted by 蓮  at 19:35Comments(0)出来事
2019年04月28日

てしごとイベント♡ありがとうございました

暖かくなるはずの春に思いを馳せながら

作品作りがんばってきたんだけど


二日間のイベントでは寒くて
まさかの雪が降るという

二ヶ月くらい前の季節に…


それでも

お客様
イベントファンの方々
たくさん来てくださり

本当にあたたかいあたたかい
二日間になりました

感謝の気持ちをうまく伝えられませんが
また今夜からがんばっていきます

ありがとうございました
本当にありがとうございました


いつも素敵なアトリエを
貸してくださるてしごと舎さま

おかげさまで盛況に終えることができました
ありがとうございました



一緒に励まし合いながら
がんばって来たメンバーさん

一人では決してできない2days shop

楽しかったね
そして
終わるのが寂しいのもいつもだね

この二日間に気持ちのピークを持ってくるのは
いつもうまくできるとは限らないけど

みんなとなら大丈夫
きっとまたがんばれる

ありがとう

本当にありがとう


















  

Posted by 蓮  at 20:34Comments(2)イベント