2017年05月28日

タケノコ缶詰を作る‼︎

タケノコ(姫竹)をいただいたので〜

一度には食べられないから
缶詰にしてみました

缶詰工場に持ち込み
自分で缶に詰めます
タケノコ缶詰を作る‼︎

水煮と味付けが選べて
味付けだと缶を開けたら
すぐ食べられるので

私は味付けでお願いしましたよ

工場の機械で缶に蓋をし加工してもらうので

あとは後日引き取りに行きます
タケノコ缶詰を作る‼︎


今は最盛期で
缶詰を作られるお客さんでいっぱいでしたね

私はタケノコが少なく3本の缶詰に…
たくさん採った人は何十本も持ち込んでいましたよ
すごいですねー

山菜が最盛期の山は
”ギンザ”
と呼ばれるくらい
人が入っているそうですね

私も自分でタケノコ採ってみたいなぁ〜

作った缶詰はお祭りやお正月に
食べることにします!

飛騨のごちそうです^_^

タケノコたくさん採れたら
缶詰にしてみたらいかがですか⁈





スポンサーリンク
同じカテゴリー(出来事)の記事画像
ウレパコさんに託しました♪
春風のたより♪
pineさん♡
続くランチ!今日はぱせりさん
クラフトビール飲み比べ!
ありがとう♪お散歩マルシェ
同じカテゴリー(出来事)の記事
 ウレパコさんに託しました♪ (2020-04-30 19:08)
 春風のたより♪ (2020-03-07 18:06)
 pineさん♡ (2020-02-17 11:24)
 続くランチ!今日はぱせりさん (2020-02-11 20:45)
 クラフトビール飲み比べ! (2020-01-12 17:29)
 ありがとう♪お散歩マルシェ (2019-11-04 20:33)

Posted by 蓮  at 20:36 │Comments(0)出来事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
タケノコ缶詰を作る‼︎
    コメント(0)